見せれない・・・

セミナールームがお洒落だと

お客さまはリラックスしてくださるかなぁと考えていたら

以前、弊社社長に業界の方が

「社長の自宅はお洒落だし、

人に見せれるように作ったのだから

リビングで充分セミナーが開けるじゃないですか😀✨」
我が家のリビング.JPG
と仰ってくださったとのこと。

・・・いやいや😂

ウチは常にモノが散乱していて

大事なお客さまを

とてもとても

ご案内できるような状態ではないのです😭

なんせ家族の一部に整理整頓の概念がない人が居るので

片付けても片付けても片付けても・・・

散らかす人のあとを追って片付けてまわるほど

あたくし暇ではないのですよ👹

建てた当時は

『見せる収納』に徹底してみようとも考え

収納家具もそういう類いのモノを購入してますけどね😏

「見せる収納!? 収納ってしまい込むことでしょ?」

そう思いますよね🤔


見せる収納とは『持ち物をあえて見せる』

ことではありません。

インテリアのひとつと考えてみてください🌹
壁面&デスク&チェスト.jpg
ただ「見せる」ために気を付けることがあります。

⭐収納スペースにたくさんモノを入れ込まない
⭐モノを仲間同士で集める
⭐その場所にしまい込むだけにしない

例えば

どこのご家庭でもリビングによく使われている

キャビネットやサイドボード。

引き出しがついていればそこにしまい込んで終わり。

でも透明ガラスの扉が付いていたり

棚だけのモノでしたら目に見える場所なので

雑貨や書籍などは、そろえて置いてみてください。

マグカップベージュ.png
キッチン周りに関しては

何故かお鍋やフライパンの蓋が出しっぱなしであったり

調味料の小瓶などがそこらじゅうに・・
(これは我が家ですね🤣)

これでは生活感丸出しです。

調理器具は鍋蓋スタンドなどで立てておいたり
Seria鍋蓋(ディッシュスタンド).jpg
調味料の小瓶はまとめてカゴに入れてもよいですね。

「飾る」ということを意識することです。

キレイに並べたアイテムの中に

小さい観葉植物やオブジェを置くとさらにオシャレ度アップ✨


「そんな簡単にいわれても面倒くさい!」

と思われた方もいらっしゃるでしょう。


そういう方は収納グッズを利用するのも一つの手です。2.png1.pngファイルケース.png
ナチュラル素材やワイヤーのバスケット。

ファイルケースも使えますね。

鍋蓋にはディッシュスタンドが便利です。

それに、調味料の小瓶は色や形をそろえておくと見た目もキレイです。
Seria調味料入れ640x360.jpg
なんとなんと こういったアイテムは

¥100ショップでも手に入るのですよ!

『見せる収納』にご興味がある方

是非、お手持ちの収納家具でオシャレに収納してみてください

あたくしも見直すことにします・・
(家族の協力が欲しいとこですが😭)

その前にあふれたモノの断捨離が必要かなぁ・・
散らかった部屋.png


真夜中のパレード?

皆さま こんにちは。
かなり久しぶりに更新します姐御です。
我が家も新築で建てて早2年。
おしゃれに建てたつもりですので
荷物も引っ越し前にだいぶん断捨離しました。
なのに!🌋
気が付けば色んなところに「モノ」「モノ」「モノ」・・・😵
なんでかなぁ😭


世の中には

モノが家の中にあふれかえっている家

キレイに整理整頓されている家

ミニマリストのように必要最低限のモノしかない家

色々なご家庭があると思います。


実はモノは自分自身が把握している量よりも、はるかに多く家の中にあるのです。
しまってもしまっても、気が付くとそこらじゅうに
モノがあふれかえっている場面ありませんか?

   そもそもモノは自分で動き回る活発的な性格なのです。

   朝、起きてみると部屋が散らかっているという場面に
   遭遇した経験はありませんか?

   それはきっとモノが夜行性で真夜中に 可愛い動物のパレード.png
   大行進しているからなのです。🥳

いやいや。
そんな非現実的な話は置いといて😅

それでも片付けはしなければなりません。
収納スペースや保管方法など、本当の意味での収納設計とは
モノの性格を理解して分析していくことから始まります。

では、モノを大きく3つの部類に分けてみましょう。

①常に使っているモノ
 通勤通学で使う洋服や制服やバッグ、部活道具など常時使うモノ

②随時使うモノ
 休日の趣味の道具やお出かけ用の洋服、本などのたまに使うモノ

③期間限定で使うモノ
 冠婚葬祭の衣装や旅行使うキャリーバッグ、行事で使う小道具など使う頻度が低いモノ

このように分類するだけでもそのモノ達の居場所を作ってあげることができます。

壁掛けフック.png
今回は「吊す」収納に着目してみましょう。

例えば服。
服の収納にはタンス、チェストなどを使うのが一般的ではないでしょうか?

ウォークインクローゼットを
設置されているご家庭もあります。
そもそも、ウォークインクローゼットは万能でしょうか?
誰の目にも触れず隠せる収納ではあります。

『ウォークインクローゼット』

なんとなくお洒落な響きですね。
憧れはあると思いますが、どんな収納にも整理整頓は大切です。

ウォークインクローゼットは特にそうです。

整理整頓しなければ奥から段々と服の山ができていき
そしてジャングルへと化していくのです。

ちなみに
よく使う服はクローゼットの扉の取っ手にかけていませんか?

調理器具に関しても、フックにかけて使いやすい場所に吊るしていませんか?

服だけにかかわらず常に使う調理器具などは
吊るしておくとすぐに使えます。

結局よく使うものは取り出しやすい場所に吊るしてしまうのです。

ですから、洗濯したシャツなどをハンガーに掛けて乾いたら
たたまずに、そのままクローゼットに収納してしまえば
家事の時短にもなりますし面倒ではありません。

気をつけたいのは、収納量を見誤ること。
ミニマリストなリビング.png

見せる収納を取り入れることもキレイな部屋を作る1つの手段です。


収納はモノの性格に逆らわず、
出たいというモノは出させてあげる収納を取り入れましょう。

次回は「見せる」収納をご紹介したいと思います💖